
井上正雄(南国市) |
ここしばらくお米と野菜の見学会をしていなかったので今年は久しぶりにしようかと消費者のリーダーに話してみますと、丁度コロナウィルスが発生しているので、少しおさまるまで見学会は延期しようかという事になっています。よろしくお願いします。
|

長野直樹(土佐町) |
山間部の痩せ地ですので、5反分ずつ1年おきにレンゲを生やして休耕して地力を蓄えておきます。反収は、慣行栽培の半分ですので予約米のみとなります。
|

溝渕純一(南国市) |
長年私の米を買ってくれている消費者の方がいつもおいしいといってくれています。その方は無農薬の米ぬかが欲しい、漬物に使用するとの事で私が精米して手渡ししています。
|

猪谷英代(高知市) |
安心安全の米づくりをしていても毎年1年生の米づくりです。一昨年から美味しいお米はミネラルを含んだ土地やお水(地下水)につきると思い徳谷トマトで有名な一宮徳谷地区で水は地下水で栽培しています。ニコマルは無肥料栽培限定です。
|

井上正弘(土佐市) |
毎年購入していただいてありがとうございます。よろしくお願い致します。
|